蟻が家の中に侵入…原因は?我が家で効果が出た3ステップで出来る対処方法を紹介!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、もちおです。

先日私の家の中に蟻が何匹もいるところを目撃しました。

ちなみに家は築2年目の在来木造住宅です。

私たちの生活に害を及ぼす害虫ではないのですが、
やっぱり家の中をウロウロされると気持ち良いものではないですよね。

今回は蟻が家に侵入する原因と、我が家で実践して効果のあった対処方法をご紹介致します。

目次

蟻が家の中に侵入する主な原因は?

蟻が家の中に侵入するパターンは大きく3つになります。

原因① 家の中の食べ物に誘われて侵入

これはイメージがつきやすいと思います。

床に甘いものが落ちていたらエサを求めて蟻が寄ってきますよね。

特にペットを飼っているご家庭や赤ちゃんがいる場合は、床に食べ物が落ちやすいです。
念入りに掃除をして蟻が寄り付かない環境をつくりましょう。

原因② 人が気づかずに蟻を家に入れてしまう

二つ目は植木鉢の下に巣を作っているパターンです。

一時的に家に花や野菜を植えたプランターや植木鉢を避難させる際、注意が必要です。

蟻は庭の植木鉢や石の下に巣を作ることが多いです。

蟻が植木鉢の下についているのに気づかず、蟻も一緒に家に入れてしまう可能性も。

外に置いてある植木鉢を家に入れる際は慎重に確認しましょう。

原因③ 雨の日に家に侵入する

3つ目は意外かもしれませんが、雨の日に行き場を無くした蟻が家の中に避難してくるパターンです。

梅雨時や秋雨の雨の多い時期になると、雨を避けるために屋外から屋内に避難してくる蟻も存在します。
雨が落ち着けば巣に帰ることがほとんどのようですが、蟻の種類によってはそのまま電化製品などに巣を作るケースもある為、見つけた場合は早めの対応が必要です。

我が家が蟻が家からいなくなる簡単な対処方法

我が家に蟻が侵入した原因はおそらく③のようでした。

キッチンや食卓の周りに蟻はおらず、なぜか和室をうろうろしていました。

ちょうど梅雨の始まりの時期だったので、雨を避けるために避難して来たのだと思われます。

ここからは原因を踏まえ、我が家が実際に対処した方法を紹介いたします。

対策1 侵入経路を把握する

まずはどこから蟻が侵入しているかを把握しましょう。
蟻は基礎と土台の間の通気口から侵入するケースがほとんどです。
そこから床下に侵入し、ほんのわずかな隙間を見つけて室内へ侵入します。

ちなみに私の家の侵入経路はここでした。
和室の床の間の隙間です↓

さらにアップの写真がこちらです↓

侵入箇所が判明したら、外に出て発見した部屋付近の基礎に蟻が登っていないかチェックします。
私の家の場合はちょうどこの裏あたりの基礎を登って侵入していました。

対策2 侵入経路上に駆除剤を設置

侵入経路を見つけたら、経路上に駆除剤を設置します。

おすすめは誘引タイプです。

経路上に置くことで、家の中に入る前に駆除剤を運ぶので侵入を防ぐことができると考えたからです。

ちなみに私が使用したのはアース製薬さんの『アリの巣コロリ』です。
誘引タイプの駆除材は屋外からの侵入はもちろんのこと、室内に巣を作っていた場合に巣ごと駆除することもできます。

対策3 侵入経路付近の床下に禁忌剤を散布

次に床下に禁忌剤を散布し、侵入防止対策をとりました。

私が使用したのはKINCHOさんの『アリキンチョール』というスプレータイプの商品です。
侵入防止にも効果がありますが、直接かけて駆除することも出来る商品になっています。
基礎の上に乗っている土台にかけるイメージで、スプレーを吹きかけました。

図にするとこんなイメージです。(赤丸部分に吹きかけるイメージです)↓

私の家は在来工法ですが、ツーバイフォー工法も床下の作りは大体同じです。

補足事項

鉄骨造やRC造はこのやり方で効果があるかは分かりません。
私の使用した商品は木部に吹きかける事を想定しているようなので、鉄にスプレーを吹きかけても浸透しないのでもしかしたらあまり意味ないと思われます。

以上の3つの手順で対策を行なったところ2、3日も経つと家の中で蟻の姿を見かけなくなりました。

専門業者へ依頼する前にぜひ試してみて下さい。

工務店やハウスメーカーに相談したら対応してくれる?

虫を見るのも触るのも嫌だ!

という方はついつい誰かに頼みたくなりますよね。

ハウスメーカーに勤務していた時代にも実際に相談が何件かありました。

ただ、「ハウスメーカーや工務店が対応してくれるのはシロアリの場合で、クロアリは対応してくれない事が一般的」である事は覚えておいてください。
(対応してくれたスタッフであれば、おそらく親切心で個人的に対応してくれています。)

理由は

「クロアリは建物に損害を与えるものでは無いから」

です。

契約書にうたってあるハウスメーカーさんもいるみたいです。

「自分で駆除をしたくない!」そんなあなたには専門業者へ相談がおすすめ

ハウスメーカーや工務店が対応してくれないならどこにお願いすればいいの!?

と感じているあなたにお勧めなのが『害虫退治屋さん』


害虫退治の専門業者でハチ、ムカデ、ゴキブリなどの代表的な害虫をはじめ、ダニやアリの駆除など幅広く対応しています。

そのほかの大きな特徴は以下の通り。

  • 調査・見積もりは無料
  • スピード解決
  • 300万件以上の豊富な実績

※対応エリアは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県

害虫駆除はスピードが重要です。
なぜなら気づかないうちに家の中に入り込み、見つけた時には巣を作ってしまっている可能性があるためです。

蟻についても先に述べたように、種類によっては家の中に営巣する場合があります。

怖いから・侵入経路がわからないから放置、ではなく素早く専門業者へ対応を依頼しましょう。

興味のある方は、無料の事前調査で相談してみてください。

\ 見積もり無料!最短即日30分でお伺い!/

まとめ

私の家のように、「まさか」と思うような小さい隙間から蟻は侵入して来ます。

新築でも十分発生する可能性はありますので油断は禁物。

専門の駆除業者はお金がかかる内容になりますので、今回紹介した方法で試して効果が見られないようでしたら相談してみてください。

以上、もちおでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次